駒生系統  栃木22う1052

自社発注 いすゞKC−LV380L/いすゞバス製造

栃木22う951と同じく、ISS(アイドリングストップ&スタートシステム)装置搭載。
同時期の他メーカーの車両と共に、扉配置が「前後折」から「前中引」に変更された。

導入当初は戸祭(細谷)系統で使われていたが、駒生本所との一部共通化
により2006年10月1日改正からは、駒生系統で使われている。

2010年3月末頃に、廃車発生品を流用して方向幕がLED化された。

2002年5月6日 関東バスフレンドリーフェスタにて

 

戸祭系統専属でも臨時増発用に用意されている「10 作新学院」の方向幕

 

 

競馬場自体が廃止されたので、この幕で実際に使われたことは皆無かもしれない。

 

 

戸祭車庫の閉鎖によりもう見ることのできない戸祭行き

短期間だけ存在した済生会病院経由奈坪台行き

 

おまけで、宇都宮市内では通常見ることのない行き先表示

 

以上の画像は2002年5月のイベントにて撮影

  

2004年3月28日

 

2006年10月1日からは、駒生系統で使われています。

(45)大谷・立岩線、(84)本郷台・西汗、(61)宇都宮グリーンタウン 等

ごくたまに、細谷系統の路線にも入ることがある。

 

2005年9月11日 

 

2008年2月2日撮影

 

2008年4月29日

「パワースタッフ」の側面広告は後に剥がされた

 

LED車の廃車発生品を流用して、LED化されました。 

2010年9月23日

 

2011年12月18日

 

一覧に戻る